やじろべえ
ここ最近、施術をスタートすると、触れた瞬間にお腹がぐーっと動く方が多いです。
腹部の緊張がふっと緩まり動き始める。
連日の暑さでクーラーをかけていてお腹が冷えて緊張しているのかな。
それと、気圧の急上昇急降下の度重なる変化で、体全体が臨戦体制で緊張している感じもします。
陰陽のバランスはやじろべえに例えられることがあります。
陽がつよければ、逆ベクトルの陰も強く振れますね。
マクロビオティックではしょっぱいものが陽性、甘いものは陰性。
しょっぱいものを食べると甘いものが無性に食べたくなる。甘いものを食べるとしょっぱいものが食べたくなる。体が陰陽のバランスを取ろうとしているのですが、味が強いものほど、無限ループになりがちです。
施術でも、こんなにダイナミックにお腹が緩むということは、その分強い緊張がそれまであったということ。
体にとっては、小さな揺れのやじろべえの方が負担が小さくて楽です。
冷房で部屋を冷やした時には、常温や暖かい飲み物を摂るなど、少しずつ内臓の緊張を解消する策をとるといいかなと思います。
内臓の冷えや緊張は、静かに臓腑を疲労させ弱らせていきます。
心のストレスと同じで、体のストレスも、大きくどっか〜んとくる前に少しずつガス抜きをしていくことって大事です。
3日前の空。入道雲が遠くに発生。
この後、大雨が降りました。
夏の天気は、陰陽がダイナミックに変わります!
0コメント