お灸で温活
週末から急に寒くなりました。
天気予報の言っていた通りです。
半袖で過ごしていたところから、一気にジャンパーを出して着るくらいの急激な変化。
急な冷えで、わたしも胃腸が動かない感じや、手先足先の冷え感、頭痛など、いろんな症状が出ました。前日までの暖かさで体が緩み切っていたようで、体がびっくりしている感じです。
とにかく寒いので、温活をしよう。まずはたくさん着ようと、はんてんを出してはおり、レッグウォーマーと分厚い靴下を履きました。それでも、まだ体の緊張感があるので足湯をして、棒灸の温灸器で冷えた箇所や、ツボを温めました。次第に楽になっていき、胃腸が動き、手足もポカポカしてきたところで終了。
今回お灸で使ったツボは、大椎(首の付け根)、中脘(胃のところ)、三陰交(内くるぶしの上)、湧泉(足裏の真ん中)です。寒さでぎゅうっと緊張した体に、お灸がほっこりと効きました。
0コメント