2021年の終わりに
2021年の終わりに、締め括りのように大雪が降りました。
彦根の観測史上、1番の大雪だとか。
私は九州の生まれなので、こんなに深い雪を雪かきしたのは初めてです。
おかげで体がポカポカです。
今年は、大雪の予兆がいくつかありました。
こちらで長く暮らしている高齢の方によると、柿が多く実る、カメムシが多い、カマキリが高い位置に産卵するなどがあると、その冬は大雪が降るのだとか。
カマキリはわからないですが、柿の実りとカメムシの多さは感じました。
先のことを感知する生命の本能のようなものがあるのでしょうか。
私にはわからないすごい情報が時空を行き来しているのかな、などと考えてしまいます。
さて2021年、最後の週になりました。
なんだかあっという間の1年でした。
コロナウィルスの登場で、世の中のいろんなことが大きく変わり、この2年はあまり動きのない時間を過ごしたように思います。
そんな中、2021年3月23日、私の50歳の誕生日に、自宅に「はり灸マッサージうめのや」を開設しました。
やりたいことが少しずつですが、かたちになってきました。
来年は、必要としてくださる方々に必要なことが届けられるように、一層精進したいと思います。
本年はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
屋根のあるウッドデッキもこんなに積もっています。
0コメント